AWA

DaizyStripper

お気に入りされている
832
AWAで聴く
このページをシェア

人気曲

アルバム

1曲2023年
11曲2022年
1曲2022年
11曲2018年
2曲2018年
1曲2017年
15曲2017年
28曲2015年
6曲2015年
14曲2014年
1曲2013年
1曲2013年
1曲2013年
1曲2013年

このアーティストを含むプレイリスト

一緒に聴かれているアーティスト

バイオグラフィ

2007年3月結成。6月5日高田馬場AREAでデモストレーションライブ。 6月18日SHIBUYA O-WESTでの初ライブと8月の高田馬場AREAでの初主催イベント“咲乱ストリップ” にて会場限定1stデモ音源を発売し即完。 2008年2月13日1st Single+DVD「ダンデライオン」発売。予約段階で1stプレスの規定数を終了したため急遽2ndプレスを発売するも即完。 初作品でオリコンインディーズランキング第1位を獲得。5月3日、味の素スタジアムで開催されたhide追悼イベン ト「hide memorial summit」出演。 6月11日、2nd&3rd single「CROSS」(1stプレス)発売(オリコンインディーズランキング2位)9月、東名阪での初ワンマンライブを大成功に収める。 10月15日、4nd Single「TRUTH」(限定盤)発売。オリコンインディーズランキングで再び第1位を獲得。 2009年6月3日5th Single「Dearest」をリリース。(オリコンインディーズランキング3位)7月、全国8ヶ所を巡るワンマンツアー「Beauty Brightness」を敢行し、 各地でSOLD OUT。ツアーファイナルは恵比寿リキッドルーム、バンドとして大きく成長しファンを魅了した。10月、5万人を動員して行われた幕張での 世界初の“ヴィジュアル系” ロックフェスティバル「V-ROCK FESTIVAL’09」に出演。11月4日、待望のMini Album「THE BEAUTY」をリリース。 (オリコンインディーズアルバムランキング2位)12月13日、さらにステージをひとつ登り、赤坂BLITZでのワンマンライブを決行。 3月3日に6th Single「春めく僕ら」(オリコンインディーズランキング3位)をリリース。 4月、2度の追加公演を含む8都市10公演のワンマンツアー「LOVE AFFAIR TOUR」を敢行。5月、東京・九段会館で初のホールワンマンが実現。 8月11日ファンもメンバーも待ちに待ったFull Album「BIRTH」(オリコンインディーズランキング6位)と「LOVE」(オリコンインディーズランキング4位)を2枚同時発売。 ファンと歩んだ彼らの軌跡と、高い音楽性を証明した渾身の作品。 9月「BIRTH」と「LOVE」を冠に日本青年館、SHIBUYA-AXで2dayワンマン公演を開催。 2011年6月、7th Single「KISS YOU」(オリコンインディーズチャート1位)3rd Album「BLESS」(オリコンインディーズランキング1位)をリリース。 8月21日(日)SHIBUYA‐AXにて「SIX BLESS」を決行、SOLD OUTとなる。9月、8th Single「月に銃声」(オリコンインディーズランキング2位)発売。 10月、4th Album「SIREN」(オリコンインディーズランキング1位)発売。11月、9th Single「切望のフリージア」(オリコン総合チャート20位)発売(「遊☆戯☆王ZEXAL」のエンディング曲)。 そして待望の主催ツアー「Extacy Strip」決行後、DaizyStripper史上初となる海外単独公演の第1弾を台湾にて行う。 2012年1月、リリースラッシュ最後のアルバム「AIR」発売(オリコン総合チャート35位)。同月21日には横浜BLITZでのワンマンを決行。 3月、SOLD OUTとなったSHIBUYA‐AXでのワンマンライブを映像化し、「SIX BLESS 2011.08.21 in SHIBUYA-AX」と題して全国発売。 4月〜5月、5th Anniversary ONE-MAN Tour“DREAMER”と題して全国12公演のワンマンツアーを決行、6月3日 Tour FINALとなる初の渋谷公会堂ワンマンを大成功に収めた。 翌月7月にはフランスで開催されたJapan EXPOにて初のフランス公演を決行。 8月1日には2nd Mini Album「HUMALOID」を発売。(オリコン総合ランキング27位) また、カナダ最大のアニメコンベンションイベント「Animethon19」に出演、韓国では2days ワンマンライブを決行。 11月には再び韓国公演2days、そして12月には台湾公演決行。 12月28日(金)Zepp Tokyoにて行った5th Anniversary Yearの締めくくりとなるワンマンライブ“THE END OF DREAM”は大盛況のうちに幕を閉じた。 2013年5月から5ヶ月連続リリース&ONE-MAN LIVE“COLORS”を決行。連続リリースではDaizyStripper史上を更新し続け、初のオリコン週間ランキングTOP10入りを果たした。(第1弾「STARGAZER」19位、第2弾「MISSING」15位、第3弾「嘘と陽炎」11位、第4弾「HELLO, again」13位、第5弾「Derringer」6位) 11月6日 新潟GOLDEN PIGS BLACK STAGEを皮切りにワンマンツアー“Small Box Disorder”がスタート。 12月11日今年最後のシングルであるシド カヴァーシングル「妄想日記」をリリース。 12月20日には3度目の台湾ワンマンライブを行い、27日には「Visual BANG~SID 10th Anniversary FINAL PARTY~」にてDaizyStripperとして初の日本武道館のステージに立つ。そして、31日の「Over The Edge'13」を最後にまゆが活動休止。 2014年、イベントLIVEへ出演しながら、4人になって初のシングル「G.Z.S.K.K」を5月14日にリリース。6月18日にはFull Album「TRAGUS」を発売し、Albumと同タイトルをつけた全国ツアー「TRAGUS TOUR」が7月3日埼玉を皮切りにスタート。TOUR FINALは8月30日に赤坂BLITZにて開催。その赤坂BLITZでの「TRAGUS TOUR FINAL」にて、去年末に活動を休止していたGuitar まゆ が完全復活! Vocal 夕霧 / Guitar なお / Guitar まゆ / Bass Rei / Drums & Piano 風弥 11月2日から始まるONE-MAN TOUR “Winter Box Disorder”からこの5人で活動再開! 2015年、完全復活を果たしたDaizyStripper 18th Single「ARREST」を1月21日に リリース(オリコン総合ランキング12位) 5月20日、3年振りとなる待望のMINI ALBUM「SIRIUS」をリリース (オリコン総合ランキング15位) 7月3日より、バンド史上最最多の「NEVER ENDING SIRIUS」TOURスタート! 9月27日TOUR FINALにて10th Anniversary Project「decade」始動を発表。 第1弾として12月23日に「SINGLE COLLECTION」「COUPLING COLLECTION」を リリース! 2016年、バンド初となる全国47都道府県制覇TOUR「47 Runners High」さらに 2016.6.5 DaizyStripper全国47都道府県制覇TOUR FINAL & 9th Anniversary Special Live「KISS THE FUTURE~47 Runners High FINAL~」in 日比谷野外大音楽堂が決定!!
…もっと見る
DaizyStripper
の他の曲も聴いてみよう
AWAで他の曲を聴く
はじめての方限定
1か月無料トライアル実施中!
登録なしですぐに聴ける
アプリでもっと快適に音楽を楽しもう
ダウンロード
フル再生
時間制限なし