世界最大の鳥「ダチョウ」って結構アホらしい🙄
①目より脳が小さい🧠
小顔なダチョウの顔にはバカでかい目が2つあるけど頭の中の脳はそれより小さい
だいたい人間の目くらいの大きさで重さは40gと軽く、しわもなくつるつるらしい
🦆🦆🦆🦆🦆🦆🦆🦆🦆🦆🦆🦆🦆🦆🦆🦆
②自分の家族も忘れる
脳が小さいから自分の家族も忘れます
忘れられても誰も悲しみません
というか忘れたことさえ覚えてません
敵のダチョウと闘って家族がいれかわったとしても気づきません
🦤🦤🦤🦤🦤🦤🦤🦤🦤🦤🦤🦤🦤🦤🦤🦤
③誰かが走るとみんな一斉に走り出すが、なぜ自分は走っているのかわかっていない
ある一羽のダチョウが急に走り出すと周りにいるダチョウもつられて走ってしまうが、どうして自分は一緒に走っているのかわかっていない
意味なく走り続けるからたまに崖に落ちたり、フェンスに激突してしまうらしい
🦉🦉🦉🦉🦉🦉🦉🦉🦉🦉🦉🦉🦉🦉🦉🦉
➃痛みに鈍感
猛獣に襲われたりして体を大怪我してもほとんど気づきません
だから怪我したところを鳥などに突かれてもまったく気づきません
痛みに鈍感なんです
🦜🦜🦜🦜🦜🦜🦜🦜🦜🦜🦜🦜🦜🦜🦜🦜
アホなエピソードばかりのダチョウですが、そんなダチョウにもスゴイところもあるんです
⑤世界最速の鳥
空は飛べないけど走る速さはNo.1
時速60~70kmで走ることができ、時速40km程度なら2時間は走り続けられる
🐣🐣🐣🐣🐣🐣🐣🐣🐣🐣🐣🐣🐣🐣🐣🐣
➅世界一大きい卵を産む
体が大きいダチョウは産む卵の大きさもでかい
直径約15cm、横は約13cm、重さはなんと1.5kgもある
さらに殻の厚さは2mmもあり、ハンマー🔨がないと割れない
🦩🦩🦩🦩🦩🦩🦩🦩🦩🦩🦩🦩🦩🦩🦩🦩
➆視力がかなりいい
脳は小さいけど目は直径5cm、重さは60gもある
10km先の物体の識別ができ、自身から42.5m離れたアリが移動するのもはっきりと見える
🐧🐧🐧🐧🐧🐧🐧🐧🐧🐧🐧🐧🐧🐧🐧🐧
➇怪我の回復力がハンパない
怪我しても気づかないほど痛みに鈍感なのに怪我の回復力はすごい
骨が見えるくらい大怪我しても約1ヶ月くらいで治る
また傷口から菌に感染しないほど免疫力が高く病気で死ぬことはほとんどない
寿命も約40~50年ほどある
🕊️🕊️🕊️🕊️🕊️🕊️🕊️🕊️🕊️🕊️🕊️🕊️🕊️🕊️🕊️🕊️
➈成長速度が早い
生まれたてのダチョウの赤ちゃんは体重1kg、体長は15cmほどしかないが、たった1年で約100kgにもなる
🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥
➉鳥なのに草食
鳥なのに植物の葉や根などを食べる
草などがない場合はトカゲなどの小動物や昆虫も食べることがある
ダチョウの腸は約14mあり、消化に30時間以上かかる
また硬い食物をすり潰すために石を飲み込むこともある
…もっと見る