AWA
このページをシェア

説明文

✨#1〜#8: 3月~9月のNEW✨8月~9月のPostから今年リリースの邦楽。できるだけジャンル拘りなく聴いてるつもりですが・・・▼解説▼は今回控えめにしてます。 #1 Rei / SODA! NY育ちのギタリスト/SSW。ブルースとオルタナ・ポップを融合した爽快なギター・チューン。6/18リリース。 #2 藤井 風 / Casket Girl 普段邦楽あまりPostしない人たちからもいくつかあったNewALの冒頭曲。80~90年代のオマージュ感溢れてて。僕はホール&オーツ感じたー。9/5リリース。 #3 gb feat. 土岐麻子・荒谷翔大 / SMILE IN YOUR FACE Kool &The Gang のオリジナルメンバー、ジョージ・ブラウンを父に持つシンガーソングライター、プロデューサーgbのメジャーデビュー作。シティポップ/ネオソウルの融合 8/27リリース #4 海月にさされたら / エレクトリックおばけ あまり情報無いのですが、調べたら何か可愛い女の子でてきた(笑)。ユニット名も曲名も印象的で、まあ・・・今風な感じのアップチューン。3/16リリース。 #5 cali≠gari / ニッポニア・ニッポン 90年代から活動する変態実験ロックバンド。今回の曲はらしくないっちゃあらしくない王道V系マス・ロックでど真ん中攻めててそれはそれで潔くて好き。9/24リリース。 #6 Veg / 正しさはいつでも 東京拠点、音楽好きに刺さるライブが話題の3pcs。ジャズやファンクをルーツなグルーヴィでオシャレなビートに、momokoの涼し気なVoがのっかる。ギターカッティングとか、オブリガードとかエレピのソロとかにMotown的なソウルフィールを感じるのよね。こういうの好きです。4/16リリース。 #7 Sawa Angstrom / RIDE 京都拠点のエレクトロ・ユニット。クラウトポップ/エレクトロニカ。加速感のあるミニマル・トラック。5/28リリース。 #8 mini fables. / レモン色した月 新進気鋭のネオアコバンド、Cycling In MarmaladeのWatashiと「Maybelle」のWAKAKOによる男女2人組ユニット。キラキラしたギターと90年代風のノスタルジックなメロディが印象的で、おじさんには涙ホロリな曲。7/31リリース。 📝音楽に造詣深い方のポストから、初聴き曲・アーティスト中心に拾い厳選してます。TikTokやSNSで話題とかオシャレとか気取らず。和洋新旧ジャンル問わず、ジャズからワールド、アンビエントまで。同じ曲はリストしない、アーティスト被らないが基本。オールジャンル(雑食)で、音楽の幅を広げたい人、発掘したい人におすすめ。海外評価を先取りしたい人にもぜひ。
…もっと見る
はじめての方限定
1か月無料トライアル実施中!
登録なしですぐに聴ける
アプリでもっと快適に音楽を楽しもう
ダウンロード
フル再生
時間制限なし