AWA
このページをシェア

説明文

✨#4:2/3New✨2/1~2/3のPostから。邦楽洋楽MIXでPickUp。▼各曲解説▼も読んでね~ #1 The Mountain Goats / Color in Your Cheeks 91年米カリフォルニア州クレアモントでSSW John Darnielleにより結成されたインディ・フォークバンド。02年の6thから、ローファイサウンドがジャケ写の”fourteen songs about seven people,two houses,a motorcycle,and a locked treatment facility for adolescent boys”って言葉の通り歌い上げてて響く。 #2 Hoobastank / The Reason 米LAのオルタナロックバンド、04年の2ndからの代表曲。全米Top5の他世界中で大ヒットしたバラッド。ん?どこかで聴いたような・・・ワンオク?? #3 Stone Sour / Get Inside Slipknotのメンバー(コリィテイラー、ジェイムズルート)が加入以前に活動していたバンド。スタジオアルバムとしては1枚目、02年。Slipknotよりもこちらを推すファンも多いとか。ヘヴィで少しミドルテンポなのが特徴、 #4 ANDR / Night Lotion 11月にもPickしてた台湾のアーティスト、ClubリミックスってことでBPM早めたけどふわっとDramyで心地よき。2/3。 #5 The Voids / Leave It In My Dreams  The StrokesのVoジュリアン・カサブランカ率いるバンド。18年の2nd。Varietyに富んだ楽曲群が魅力。 #6 Commodores / Hold On ライオネルリッチーが在籍していた米POP・ファンクバンド。75年キレッキレのオルガンとギターがむちゃくちゃかっこいいファンクナンバー。 #7 Bonnie ”Prince” Billy / Our Home feat.Tim O’Brien 米SSWで俳優。バンジョーとフィドルの効いたトラッドなカントリー&フォーク。何か懐かしい気分になりますな。24年。 #8 the pillows / ストレンジカメレオン 1/31突然の解散宣言のベテランバンド。ホント愛されてて沢山のPostが流れてきましたが、この曲のファン多いんですよね~疎外感に寄り添う感じの歌詞が刺さる。。。97年。 【PL説明】音楽に造詣深い方のポストから、初聴き曲、アーティスト中心に拾い厳選してます。TikTok (ティックトック)、SNSで話題とかオシャレとか気取らず。和洋新旧ジャンル問わずジャズからワールドミュージック、アンビエントまで。同じ曲リストしない、アーティスト被らないが基本。オールジャンル(雑食)、音楽の幅広げたい人、発掘したい人にオススメ。海外評価先取りしたい人にもオススメです。
…もっと見る
はじめての方限定
1か月無料トライアル実施中!
登録なしですぐに聴ける
アプリでもっと快適に音楽を楽しもう
ダウンロード
フル再生
時間制限なし