AWA

すとりーとぴあのG#m...あざーすっな件(Other's)

Playlist byuruma38

717
1
  • 2021.11.25
  • 36:36
  • 8曲
AWAで聴く
このページをシェア

説明文

落ちネタ拾いましたが何か? 1. うっせぃわ / Ado 【まなまるさん】よみぃさんとまなまるさんが、YAMAHA銀座店で待ち合わせデート?!お約束のクレヨンしんちゃんの声真似で「うっせぃわ」を歌いながら伴奏する。色物ではあるが、伴奏しながら声真似で歌える技がすごい。別動画では、よみぃさんのイントロでアニソンを当てて、さらには伴奏しながらしんちゃんで歌えるのは、これまでの訓練と経験の成せる技と言うしかない。 2. TSUNAMI / サザンオールスターズ 【スミワタルさん】関西圏で精力的に活動しているストリートピアニスト。今回は神戸旧居留地に設置されたストピの演奏。雨の気配もなく晴れていた天気が、演奏が始まりしばらくするとにわか雨が振り出すという奇跡を呼ぶ。通りすがりの観客は少ないものの、演奏力は十二分にあり、J-POPから歌謡曲までそのレパートリーは幅広い。今後のさらなる活躍に期待したい。 3. クリスマス・イブ / 山下達郎 【みやけんさん】相模大野ステーションピアノでクリスマスソングを奏でる。クリスマス・イブ/山下達郎~All I Want for Christmas Is You/Mariah Carey~I LOVE…/Offical髭男dism を演奏。演奏スタイルは正統派で、イントロからエンディングに至るまで1曲1曲を丁寧に演奏する。1曲フルで聴きたい聴者からは、満足感を得られるが、制限時間の有るストリートピアノでは、曲の主題のみを綱ぐメドレーとなる。また、曲の制限のないフリースタイルもこなし、さなゑさんからは"師匠"とも呼ばれる。 4. 竈門炭治郎のうた / 鬼滅の刃より 【まりなさん】秋葉原駅ではまりなさんが素敵なコスプレで390万再生回数(12/02/20')を達成。栗花落カナヲのコスプレで演奏する姿は私情だが可愛い。演奏力は、か弱さ儚さはあるものの対極の力強さが多少弱い。演奏中のミスも所々ありリズム感のブレも感じられるため、これからの成長に期待したい。まずはピアノを弾き込んで自信をつけていただければ、先行するストピ先輩方と肩を並べて連弾しても遜色なく演奏出来るようになれる。今の状況だらこそ栗花落カナヲかもしれない。 5. いつも何度でも(千と千尋の神隠し) / 木村弓 【さなゑさん】「うちのピアノロイドが殺人鬼である可能性は微粒子レベルで存在する」というチャンネル名は、個人的には好きである。都庁で千のコスプレしたぱやんさんが「いつも何度でも」の演奏途中1番サビからカオナシ(さなゑさん)のコスプレで連弾に強引に割り込む。フリースタイルで培った技を織り交ぜながらプリモとセコンドを交代し演奏はEDまで続く。最後までカオナシが誰か分からずじまいのぱやんさんを尻目に、そそくさと会場を後にする。演奏終了後に種明かしされ、意気投合するぱやんさんとさなゑさんは、その後も都庁で千とカオナシで演奏を行う。 6. スターウォーズ / John Towner Williams 【ござさん】菊池亮太さん曰く"変質者"と呼んでいるぐらい超絶技巧の持ち主。演奏力は当代随一で、アレンジ力も非常に高い。都庁での菊池亮太さんとの「ルパン三世」の連弾では"不審者vs変質者”のせめぎ合いが聴けて非常に愉快。ストリートピアノでの演奏力は菊池亮太さんよりも上か・・・。弾き始める前の"指慣らし"で指を温めるのだが、その時既に人々が集まりだすのだから、如何にただの指運動の弾き方で力量が分かると言う事か。都庁での演奏は5分と決められている為、有名映画ソングメドレーでは聞き覚えのあるメロディーだけを弾くが、そのぞれメロディーを繋ぐのだけでもアレンジ力が試されると言うものだ。 7. energy Flow / 坂本龍一 【ひびきpianoさん】都庁の朝一にひびきpianoさんが演奏。週間オリコンでインスツルメントでは唯一週間1位になった、当時の働く者全てを癒してくれた曲。演奏していたひびきpianoさんも段々と眠くなって行ったみたいですね。音大大学院生の傍ら陸上自衛隊中央音楽隊の専属ピアニストもこなしていた秀才。爆速演奏は有名で、都庁での「ピアノソナタ第23番【情熱】第3楽章ベートーヴェン」や「熊蜂の非行+絶対に踊れないリベルタンゴ」「ベートーヴェンピアノソナタ第14番【月光】第三楽章」は音が粒立っていて一音一音が明確にしっかりと弾き込まれている素晴らしい演奏。 8. 戦場のメリークリスマス / 坂本龍一 ヒビキpianoさんとchicacoshkaさんの連弾。ここまで繊細で美しく儚く、しかも確かな力強い意思を持った演目は聴いたことが無い。入念な打合せ、表現したいことのぶつかり合い、幾度となく繰り返されるリハーサルがこの演奏の裏には在った事だろう。まるで一つの意思の元で演奏されるが如く、二人が一つに溶け合って繊細なタッチ、力強いffまで一音一音に意味と意思が込められた演奏である。Chicacoshkaさんの高域の演奏がヒビキpianoさんの主題伴奏と合わさって心に染みてくる。イマジネーションとインスピレーションの見事な体現とでも言える演目。最初のひとひらの雪から最後の桜舞い散る情景が目の前に広がる。
…もっと見る
はじめての方限定
1か月無料トライアル実施中!
登録なしですぐに聴ける
アプリでもっと快適に音楽を楽しもう
ダウンロード
フル再生
時間制限なし