✨#2:6/20 #3、8:10/17 #6:7/15 NEW✨10/18~10/21のポストから、ジャンル横断・新旧洋楽をPick Up ▼各曲解説▼も読んでね
#1 Texas / I Don’t Want a Lover
英スコットランド出身、累計セールス3500万枚の英国を代表するロックバンドの1つ。89年のdebut Alから。スライドギターのイントロは名前の通り米南部の香り。そこからのキャッチーなマスロック。何故か今までPick Upしてこなかった・・・。なおバンド名は映画「パリ・テキサス」から。
#2 Ninajirachi / iPod Touch
豪シドニーのエレクトロニカ系DJ・プロデューサー。00~10年代のテクノ・ハイパーPOP、レイヴ、トランス、EDMをぶちこんだダンスミュージック。ちなみにPJ名はポケモンのジラーチから(笑)。8/8。
#3 Olive Jones / End of Time
英ロンドンのインディSSW。フォーク系シンガーですが、R&B・ジャズも取り込んだヴィンテージソウル風。音数を削いだアレンジと、包むような歌声でひんやりする中に温かみも。10/17。
#4 The Minders / Pauline
米コロラド州ドデンバーのギターポップ/サイケポップバンド。ビートルズ的60sマナーのギターリフとメロディ・コーラスに思わずニッコリ。でも98年リリース。
#5 Laura Nyro / Eli’s Comin’
米NYのソウルSSW、ピアニスト。19歳でPeter,Paul&Maryに楽曲を提供、その後彼女の曲が5th Dimension、Three Dog Night、BS&Tears等にカヴァーされ注目されるというキャリア。その後も寡作ではあったがコンスタントに作品を発表、97年に卵巣がんで他界。この曲は68年の2nd収録。優しくもソウルフルな歌声とゴージャスなブラスが圧巻のアップテンポNO。
#6 The Altons / Love You Like That
米カリフォルニア州LAのチカーノソウル/R&Bバンド。リズムトラックはローファイな感じですが、絶妙な塩梅のブラス隊と爽やかな歌声でガールズPopな仕上がり。。7/15リリースのSG。
#7 Deerhunter / Nothing Ever Happened
米ジョージア州アトランタのオルタナロックバンド、ネットに流出したのちにiTunesで配信という数奇な経緯を辿った08年の3rdから。イントロでPOPなギターロックかと思いきや、ポストパンクなVerese、ラストにかけ反復するギターリフでサイケはもうサイケロック。でも何故か全編通してキャッチーなのよね。
#8 Leo Waters / Sunbeam Dreams
米フロリダ州出身のインディSSW。10/17リリースのSG。自己の希望・夢を太陽の光になぞらえつつ、不安や葛藤を、はかなくも力強く歌い上げる。どこか感動的。
📝音楽に造詣深い方のポストから、初聴き曲・アーティスト中心に拾い厳選してます。TikTokやSNSで話題とかオシャレとか気取らず。和洋新旧ジャンル問わず、ジャズからワールド、アンビエントまで。同じ曲はリストしない、アーティスト被らないが基本。オールジャンル(雑食)で、音楽の幅を広げたい人、発掘したい人におすすめ。海外評価を先取りしたい人にもぜひ。
…もっと見る