最近映画をよく自宅で観ていますが、少し怖いことが…。
「ムーンフォール」はAIの進化と意思についてテーマで人類との戦い。「オブリビオン」はやはり進化の過程で地球に住めなくなり地球ではクローンとの共存、元の人間の記憶…みたいなテーマ。いずれもそれを支配する層もある訳で、、
で、話がそれましたが、「オブリビオン」観ていたときの話です。
主役トム・クルーズであとから出てくる黒人の俳優さんがどうしても名前思い出せず、ウーム…何だっけ?って声に出して色々言ってスマホに「黒人のおじいさんの俳優…」とググって聞いてみたらモーガンフリーマン!と一番先に出てきました。大当たり❗何故分かるのかな?😮他にもいるでしょ?
まさかテレビの音聞いてる?AIが。偶然にせよ ふと怖いと思いました。当てたことではなくて常に会話や音を聞いているという事で。もう既にAIを駆使して人類統制は進んでるのかもって。監視されてる?常に…。
あらゆる情報があちらこちらで飛び交っていて個人の情報を管理するのはAIなんだから当たり前なんだな。
そう言えばYouTubeなんか言葉単語かなりカポエィラ使わないとバンされるみたいだし。
この先もっともっと管理されAIとの戦いも同時に進んで行くんだと思うと今の自分もスマホなくては困る生活にゾゾっとするわけで…。
あの有名な会社の現在裾野で開発着工されている最先端の生活様式取り入れるシステムのアレ。試験的に人類統制の管理システム導入するという。人間の食べたもの、睡眠、飲んでる薬、健康状態…等々、全てを管理して改善させる方式。勿論恐らく全てキャッシュレス。便利なのかな…それって。結局今のパンデミックもそっちの方向へ持っていくための準備のようなものとすると、すでにもう始まってるんだ…。AIが自我や意思をもったとしたら…。
映画の観すぎでしょうか~😬
…もっと見る