2019年5月4日、場所はさいたま新都心。さいたまスーパーアリーナ。
眠い目を擦りながら、8:30の開場と同時にVIVA! STAGEにダッシュ。
目覚めに優しいネバヤンのゆったりサウンドで、ビバラ2日目開幕!
ネバヤンの後、朝食をフェス飯で済ませ、SKY-HIの前半戦を観て、このフェス最大キャパのSTAR STAGEに移動。
12:05に登場するのは躍進が止まらないKing Gnu!大ヒット中の「白日」を生で聴いて鳥肌。
ここからはVIVA! STAGEとSTAR STAGEを行き来して、CHAI→ゲスの極み乙女。→スガシカオのステージを立て続けに満喫。
スガシカオのパフォーマンスで身体がファンクする中、STAR STAGEに移動したら、15:40〜はこの日の大注目ステージ、VIVA LA J-ROCK ANTHEMS。
ゲストヴォーカルとして招かれた、大木伸夫(ACIDMAN)、常田大希・井口理(King Gnu)らの貴重なパフォーマンスで感動。
次に、VIVA! STAGEでPUNPEEのステージを楽しんだら、再びSTAR STAGEに移動して、Suchmosのパフォーマンスで少し早い夏を感じる。
その後、日も暮れたころ、VIVA! STAGEのトリを飾るのは"ヒゲダン"こと、Official髭男dism。
鍵盤の音色がポップでキャッチーなヒゲダンワールドを堪能したあと、ラストは大トリで登場のアジカン!
フェス仕様セトリの往年の代表曲で盛り上がってフィニッシュ。
あぁー最高。行けたなら…。
<2019.5.4>
SuchmosとASIAN KUNG-FU GENERATIONの選曲を実際に演奏された楽曲に変更。
① あまり行かない喫茶店で - never young beach
② 白日 - King Gnu
③ ドグマン - ゲスの極み乙女。
④ 19才 - スガシカオ
⑤ タイムマシーンにのって - PUNPEE
⑥ YMM - Suchmos
⑦ FIRE GROUND - Official髭男dism
⑧ 君の街まで - ASIAN KUNG-FU GENERATION
…もっと見る