J1に昇格したヴェルディが国立競技場で横浜マリノスと戦った。
あの緑色のユニフォームを見て涙を流した者がたくさんいると思う。
あの川淵チェアマンも涙を流していたが万感の想いと懐かしい記憶と若かれし頃の記憶が入り交じり涙腺を刺激したのだと思う。ナベツネはどうしてるのかわからないが少しばかりは喜んでると思う。
あの頃の私はサッカーに無知だった。
三浦カズをロサンゼルス銃撃事件の犯人なのかと思った事もあった。
北沢がハゲてるのかハゲてないのかよくわからない髪型なのでよく酒場のマスターと口論をした。
ラモスに関してはランボー怒りのアフガンのエキストラとして出演していたかどうかで八百屋の店長と揉めた。
ああ、振り返るとJリーグブームは日本列島を震撼させるほどのインパクトがあった。
サッカーを一気に国民的スポーツにしてしまったのだから、世界的に見ても大きなムーブメントだ。
今思うにヴェルディは最高のクラブだったと断言する。
今年の活躍を願いたい。
当時を思い出しながらこの曲達を聴いて欲しい。
…もっと見る