古賀メロディは日本人の琴線に触れる不朽の作品です!
私のような遅れて来た世代にも響く
厳選の名曲集。
丘を越えて (1931年) 藤山一郎/
酒は涙か溜息か (1931年) 藤山一郎/
男の純情 (1936年) 藤山一郎/
人生の並木路 (1937年) ディック・ミネ/
誰か故郷を想わざる (1940年) 霧島昇/
人生劇場 (1959年) 村田英雄
※1938年、楠木繁夫 版がオリジナル
影を慕いて (1932年) 藤山一郎/
東京ラプソディ (1936年) 藤山一郎/
2015年11月 作成
2018年5月 更新
「影を慕いて」 (インスト) → 「男の純情」
「人生の並木路」 オリジナルに変更
…もっと見る