✨#5:12/1 NEW✨12/3のPostから。ロック、POP、エレクトロ、ボカロ、80'sとにかく楽しめる仕上がり
#1 Noah Kahan/She Calls Me Back 米SSW。22年のノスタルジーに溢れた3rdから1年後の10月にカットされたシングル。これアルバムも評価高くて・・・
#2 Oh No! Yoko / Mimi Ashi 情報無いのですがカナダのバンドらしい。次々と繰り出すギターリフとドラムパターンが印象的、効果的に入ってくるハンドクラップもKKE。バンド名もジャケ写もインパクトありますね!12年。
#3 Jerskin Fendrix / Onigiri 英ミュージシャン、最近はUntitled名義で活動。パンク味あるエレクトロPOPみたいな感じ?20年作。正と動、ハードとソフト、才気あふれる曲。途中の木琴的な音もかわいい。
#4 Nas / Reminisce 米ベテランラッパーの22年作、15枚目のスタジオアルバムから。あんまりHIPHOP聴かないんですけどね・・NASはつい耳が動く。
#5 PETER GABRIEL / Panopticom 12/1リリースの21年ぶりの10thAlのトッパー。しっかりサウンドはアップデート、歌ものとしても!!
#6 Frankie Goes To Hollywood / Two Tribes いわずと知れた英ハードシンセPOPバンドの1stから。どこを切り取ってもかっこいいですね。84年
#7 Eddy Granto / I Don’t Wanna Dance ガイアナ系英SSW。レゲエいってるけどかなりPOPSなリズムですね!The Equalsの創設メンバー。82年。
#8 なみぐる / 太陽ポカポカで草 ちょっと・・・よくわからないアーティストなんですが、ブラスの使い方とか、時々モータウン的なフレーズとかJazzめなコードとか入ったり。かなり造詣の深い方なのではと。好きですね。23年5月。
【PL説明】twitter の音楽アカウントの呟きを拾い厳選してPLに。チャート・再生数無視。和洋新旧ジャンル問わず。一曲目は新譜か季節ものをなるべく。続きはラウンジのPLにしてます。
…もっと見る