AWA
このページをシェア

説明文

✨#6 1/3 #7:1/1 NEW✨1/7~9のPostから。なんとなくゆったりーな感じ▼各曲解説▼も読んでね~ #1 The Good Life(feat.Rumer)/ Ibiza 99 米国ネブラスカ州出身のインディーバンド、パキスタン出身の英国SSWルーマーをfeatした24年8月リリースの曲。ドリーミーで軽―いタッチだけどハウス的なダンスミュージックで好き。 #2 Kenny Loggins / Heart to Heart 米ワシントン州出身のミュージシャン。ロギンス&メッシーナで70年代に活動、Your Mama Don’t Dance等のヒットを飛ばして77年に解散。僕のイメージは84年のFoot Loose、86年のDanger Zoneなんですけど、これは82年のALから、AORの名曲。ってDoobie BrothersのWhat a Fool Believesも当人との共作なんですね! #3 Paddy Casey / Sweet Suburban Sky アイルランド、ダブリン出身のSSW。自身が全ての楽器を演奏した99年のトリプルプラチナDebut Alから。米TVd所ラマのサウンドトラックにも選ばれた曲。つまびくアコギのノスタルジックなメロディだけど歌詞と歌いまわしで、ほのかな希望、明かりが見えてくる。沁みますな。 #4 KELLY CLARKSON / that’s right(feat.Sheila E) 米シンガー、オーディション番組出身。23年6月、シーラEをFeatした曲です。メランコリックなメロディとラテンPercが情感的。 #5 Terry,Blair & Anouchka / Missing 90年代初頭に活動したGr、ってかテリーホールか・・・!どうりで好きなはずだ。英コベントリー出身、元Specoalsのテリーホール、米ミュージシャンブレアブース、作家のアヌーシュカ・グロースで結成。60年代の情景と80年代のサウンドで懐かし気なPOPソング。90年 #6 Yufu$ / Honey If You’re Extra 台湾のシンガー、1/3リリースのAL(AWAはまだ全曲聴けないです)から。モータウン・ノーザンソウルな横ノリ感、十分すぎるソウルな歌唱。これもよきです。 #7 Zach Phillips / True Music  NYブルックリン拠点Fievel Is GlauqueというJazzポップデュオの中心人物ザック・フィリップスのDTMそろ。不思議なピアノのフレーズと独り言の様なメロディ。1/1リリースのALから。 #8 Wreckless Eric / Reconnez Cherie 英SSW、パブロック・ニューウェイヴの78年。ゆったりユーモアたっぷりの歌いまわしとどこまでいってもPOPなメロディが熱い。 【PL説明】音楽に造詣深い方のポストから、初聴き曲、アーティスト中心に拾い厳選してます。TikTok (ティックトック)、SNSで話題とかオシャレとか気取らず。和洋新旧ジャンル問わずジャズからワールドミュージック、アンビエントまで。同じ曲リストしない、アーティスト被らないが基本。オールジャンル(雑食)、音楽の幅広げたい人、発掘したい人にオススメ。海外評価先取りしたい人にもオススメです。
…もっと見る
はじめての方限定
1か月無料トライアル実施中!
登録なしですぐに聴ける
アプリでもっと快適に音楽を楽しもう
ダウンロード
フル再生
時間制限なし