いつも〆リストで皆様のを見ると季節や雰囲気などに合わせて曲目を考えてらっしゃる。
こちとらいつも毎度勝手知ったるアーティストで思いつくままリストしとるだけだったりして…
ま、そんなこんなの言い訳からスタートしますが、参加することに意義が…って苦しいか(笑)
とゆーわけでお題はこちら
https://mf.awa.fm/3JGvKKA
急には音楽の幅は広がらんからな。
今回も毎度のパターンです😆
①年末になるとふと思い出します。この盤のリリース。
ジョンが音楽活動を再開した!という社会のざわめきとコーフンを…いろんな雑誌や媒体でレビューしてたのを見たなと。
②ジョン出すならポールもね ってことで。今回はソロで。Lounge主は毎度運転しながらですが、ワイこの曲っていつもドライブなイメージが抜けないのです😊車に乗りながら聞きたくなる感じ😊
③12月にKISSのライブ名盤「ALIVE!」のボックスセットがリリースされるそうです(50周年だって)手始めにこの曲が配信されたので記念に一発!Loungeじゃ聞けないけどラストのギターが良いのよねえ… ああ…ACE(😢)
④KISSとくりゃーQueenでしょ!ってことで入れずにはおれん😊
ジョンディーコン作でとてもウォーミングな曲です😊
⑤10月31日に見に行った米米初期メンの博多めぐみの新バンド。ゲストが米米のRyo-jさんでして、セッションに演った曲です。実はどの曲よりも良かったという(ナイショ)皆様にも聞いていただきたくリストに入れました…んですが!なんとオリジナル「The Salsoul Orchestra」の方がことごとく30秒ときたもんだみのもんた! カバー探しまくってこちらが1分半でしたわ。ふぅ〜(Lounge多発はこのせいです<笑)
⑥毎回松任谷入れとんな(笑)
夏の方が良かったかってな(笑)いや〜この時期の松任谷の爽快感よ😊実に良い!
⑦毎回真二入れとんな(再)
絶頂期に半年間メディアから離れ、LAで作った盤です。しかしこの絶頂期半年間休業のおかげでファンがどっさり消えてしまったという事実(笑)
⑧みなさん大好き星野源。私はこの曲が一番染みます😄
朝に聞きたい曲ですよね😊
さて、気に入っていただけるでしょうか😆
乞うご期待(笑)
2025/11/10 作成
…もっと見る