幼い頃に描いた絵は 誰かの評価に縛られてたかい? 思いのまま描(えが)けるなら りんごが青でも カラスが白でもいいでしょ? 未完成なまま額縁に入れて 飾ってしまえば それもまた立派に見えるだろうな だけれど 書きなぐって書き直して たどり着いた先にある その疲労感はきっと嘘をついてない 最新作 最高峰 最大級のスケールで 馬鹿みたいなことを 大真面目にやってんだぜ 「あの頃が良い」とか 「変わらないままでいて」とか そのリクエストは今は受け 付けてないので 挑戦ゆえ 大失敗 大反省会あれども 学びがあれば 採算とれたようなもんだろ 今のあなたには届かないのかもな たぶんまた、 わかり合える日がくるでしょう 定められた基準値は どこか曖昧で不確定な要素 踊らされて迷わないように ときには跳ねのけるような選択も キモです 未完成なまま題名を 付けてしまってたメロディー 思い出補正込みできれいに 聴こえるけれど 埋もれたままでは全世界の大損失 ってくらい図太くいこうぜ 最新作 最高峰 最大級のスケールで 馬鹿みたいなことを 大真面目にやってんだぜ 「あの頃が良い」とか 「変わらないままでいて」とか そのリクエストは今は受け 付けてないので 挑戦ゆえ 大失敗 大反省会あれども 学びがあれば 採算とれたようなもんだろ 今のあなたには届かないのかもな たぶんまた、 わかり合える日がくるでしょう たぶんまた、 わかり合える日がくるでしょう