憶えてんだ今も 君が毎日履き潰していた 綺麗な白のスニーカーを 何度か聞いた履いてる靴で その人の事がわかるってさ 気が利くとか落ち着いてるとか 依存体質、誠実、外交的。 ボロボロな靴はめんどくさがり らしいけど努力家な事を 知ってるから その白が汚れているほど 綺麗に見えた 統計学、データ、ソースある噂 鵜呑みにしちゃって行き 着くその裏切り 生きて人と関わっていなきゃ 分からない事だらけ 君を知って行く度に 愛してるの言い方変わって どんな迷信だって意味をなさなくて 「一生好きだなんてありえねえ」が 逆に愛だと思えて ライブを見ていく度に 好きじゃなかった曲で 胸が熱くなって込み上げてきて 恨んでいたあの言葉の意味とか 気づいてバカだったなんてね 僕が手を上げてあなたが手を上げて 揺らせばD for U 靴を指差してそれが サインに変わって これも僕らにだけ... 統計学、データ、ソースある噂 鵜呑みにしちゃって行き 着くその裏切り 生きて人と関わっていなきゃ 分からない事だらけ 君を知っていく度に 言葉にならなくたって 言いたい事はコレだって 伝わったりして でも一応口に出して教えて? あれ、、、違う? 言葉って大事(笑) 君を知って行く度に 愛してるの言い方変わって どんな迷信だって意味をなさなくて ソール減らして走り続ける 君のその靴の汚れの意味は 雨が跳ねたって我慢した強さかな? 待ち合わせに走った遅刻魔かな? 慣れない場所を歩んだ勇気かな? それとも全て含むか 見当違いで好きな人への愛かな?