心は誰かのものって、 そんな顔してLady 瞬間足を止めたのは音楽のせい (ぶつかる視線) 気が済みたい言い訳なら 耳の触りのいい言葉だけ 飾り立てて(それらしく終わるだけ) Ah,ザラリと粟立つリアルで ただ引き止めてみた アウトロまでの間 フロアの片隅 今だけは二人 誰の目にも映らないはず Escape into the music 音の波に逆らわないで もっと我儘な温度で In the music 預けてみて 束の間だって構わない 止まらない時間に(Fu-fu) スローな夢を見よう (永遠に似ている) In the music 二人きりだね 主人公を気取ろう 誠実さは不意に不自由そうだ Lady 本音を探りあうよりも 音にたゆたって (感じていればいい) 軽はずみな展開への 後押しには十分なReason 涙のあと (気づかないで気にしないで) Ah,無感動な警告まで ただ従えるほど 無気力なわけじゃない 君の理想型の俺じゃなくたって 君は別に困りはしないはず Escape into the music 音の波に躊躇わないで もっと我儘な速度で In the music 鳴り止むまで 心をそっと繋ごう 君の帰る場所がどこだって 今はさして重要なことじゃないさ 瞬間の熱の在りかをもっと聞かせて フロアの片隅 もう少し二人 離れ難い夢を踊りながら Escape into the music 音の波に逆らわないで もっと我儘な温度で In the music 預けてみて 気まぐれだって構わない 止まらない時間に(Fu-fu) スローな夢を見よう (永遠に似ている) In the music 鳴り止むまでは 主人公を気取ろう
