1993年にMMC三好(現 三善/善三:REALSTYLA)を中心にMC QとDJ TANAKEN(現BACKGAMMON)と共に結成し、その後山田マンとDJ TOSHIが正式加入し、3人で活動しているラッパ我リヤ。
個性的なグループ名の由来は、いつでもどこでもラップしたがる“ラップしたがりや”と、ワックなMCを退治する“ラッパー狩り屋”という言葉の造語からきている。
95年、V.A. /"悪名"に参加した後、96年初の単独名義となるミニアルバム「ヤバスギルスキル Pt2」をリリース。DJ KENSEIのプロデュースの元、アンダーグラウンドヘッズを狂喜乱舞させるドープな「我リヤワールド」を確立。
97年には、MC Qが自ら党首となって立ち上げたレーベル、"走馬党Entertainment"から「言葉の科学」をリリース。
98年にはファーストフルアルバム「SUPER HARD」を発表、インディーズながらも約5万枚のセールスを記録。
後の日本語ラップの盛り上がりにも大きく貢献し、日本語ラップのクラシックスとして今も根強い人気を誇っている。
その他、Dragon Ashとの「Deep Impact」や山嵐「嵐2000」、「嵐2003」など、ジャンルの壁を越えたコラボレーションにも積極的に参加し、幅広い層からの人気を得る。
そして2000年、満を持して発表した2nd Album 「ラッパ我リヤ伝説」は約11万枚のセールスを記録し、JAPANESE HIPHOP シーンにおけるハードコアスタイルを世間に知らしめ、その人気を不動のものにした。
03年には、ヒップホップスターとしてのステータスとも言える映画主演を「3on3」にて実現。同名のサントラ盤も手掛けた。
更に、年に一度のHIPHOPの祭典「B-Boy Park 2003」のテーマ曲にラッパ我リヤの「NORINA」が大抜擢、当日のステージでも見事にラストを飾った。そして、2001年の「日本改造計画」発表後、約2年振りとなる4thアルバム、「RG A.I.R. 4th」を発表。
この作品では、その意外性が大きな話題を呼んだILL-BOSSTINO(THA BLUE HERB)との競演等もあり、バラエティに富んだ作品となっている。
そして、03年12月には山田マンがソロアルバム「MESSAGE」を発表し、ラッパ我リヤの山田マンとはまた違う一面を見せた。
04年5月には、03年10月に行われた結成10周年イベント「乾杯!」の模様を収めたCD/DVD仕様の「LIVE LIVE LIVE!」を発表。
ここではレーベルの垣根を越え、ラッパ我リヤと強い絆で結ばれた数々の超豪華アーティストが参加している。
同年9月、名曲「yeahと言え」から最新ポッセ・カット「K.I.D」までを収録したベスト盤「BEST of RG」をリリース。
そして、2005年8月31日に遂に5枚目となるオリジナル・フルアルバム、その名も「RAPPAGARIYA」が完成!確かなスキルとキャリアが、パーティー感とユーモアに溢れたガリヤワールドを確立させた傑作です!
…もっと見る