永井荷風から神代辰巳 にタイトルが変化したフォークソング集 第2弾
とは言っても 選曲から《四畳半》の匂いは しませんが😅
また、オリジナルがあっても カバー曲と聴き比べて 《カバーな気分……》なのは そっちにしました。
なお《四畳半色》薄し……題名に偽りあり…偽輪真弓…
①『主人公』……さだまさし 『私花集』(78年)
1978年発売の 3枚目のソロアルバム『私花集』より。
さだまさしファンも 大好きな曲みたいで、人気曲ランキングをすると いつも上位に入るみたいです。
自身も 1988年に『まほろば』とカップリングで CDにしています。
②『旅立ち』……松山千春 『君のために作った歌』(77年)
松山千春 1977年のデビューシングル。
カバーしている歌手も多く 1983年の柏原芳恵Ver. が有名。
『旅立ち』が入ってる デビュー・アルバムには、代表曲『大空と大地の中で』も収録されてます。
いい曲です。
③『さらば青春の時』……アリス (77年)
アリス 10枚目のシングル。この曲はアルバム収録されてなくて、ベスト盤のみ。
作詞作曲 谷村新司
アリス還暦コンサートの時に ラストに歌われた…との事
次の 11枚目のシングル『冬の稲妻』で 一般層にも知られるようになります。
④『ささやかなこの人生』……風 (76年)
「かぐや姫」の 伊勢正三 と「猫」の大久保一久 が1975年に結成した「風」
1975年、デビュー曲の『22才の別れ』が オリコン1位、70.8万枚の大ヒット!
そんな「風」3枚目のシングルで、オリジナルアルバムには収録されなかったが 21万枚売り上げたヒット曲。
1992年には NTT のCM曲にもなりました。
選曲は「やなわらばー」のカバーで。
⑤『うちのお父さん』……かぐや姫 『三階建の詩』(74年)より
作詞作曲・編曲 南こうせつ。
南こうせつは 1997年の 第48回NHK紅白歌合戦 で、この曲を歌いました。
お父さんへの応援歌ですね。
⑥『今日までそして明日から』……よしだたくろう 『よしだたくろう 青春の詩』(70年) より
1971年に 3枚目のシングルとして発売された。
CBSソニー 移籍第一弾ですが、宣伝コンセプトがまとまらず 売り上げは芳しいものではありませんが、ステージ等で人気曲になりました。
Cocco、奥田民生 などもカバーしました。
⑦『時代おくれ』……河島英五 1986年発売のシングル
『酒と泪と男と女』(76年) を作ったシンガーソングライター 河島英五。
『時代おくれ』は 作詞 阿久悠、作曲 森田公一 の《日本歌謡曲》界を代表する二人による作品。
世の中が《軽チャー》路線に 舵を切る中で発売されましたが、大ヒットには至りませんでした。
でも 今でも スナックに行けば、ほろ酔いで この曲を歌う おっさんが けっこういます。
自分に捧げる《応援歌》ですね。
⑧『悲しくてやりきれない』……ザ・フォーク・クルセダーズ 『紀元貮阡年』(68年)より
北山修、加藤和彦を中心に結成された ザ・フォーク・クルセダーズ。
デビュー曲の『帰って来たヨッパライ』はオリコン1位、年間でも 1968年度 2位 の大ヒット!
続く 第2弾に『イムジン河』を予定していたが、半島の南北問題にかかわり 発売自粛 ⤵
その為 加藤和彦は 音楽出版社の会長室で 3時間缶詰で作り、速攻で サトウハチロー氏 の元に行き作詞を依頼して作られました。
かなり ギリギリで作ったんですね。
女性の歌声で 聴きたかったので コトリンゴのカバーで☺️
…もっと見る