殺伐したラッシュ時な通勤時の愉しみ。
いつもお世話になっています😄
んで募集されました😄
https://mf.awa.fm/41GvMs3
りょーさん同様
供養上等で今回も作りました。
参加することが大事や(笑)
元春😆
この盤で一気に彼のSuccess Storyが花咲きましたな😄
Someday(アルバム)のフラミンゴジャケ、この1曲目聞いたあの時の気持ちと春の暖かくなった気分と重なります😄最初オリジナルにしてたら切り取り箇所がイマイチでして、色々探りベスト盤のを選択しました😄
でも気分はオリジナルなんよねー😅
一応入れますビートルズ😄
いろいろいくらでもありますが、
今回は「がちゅげちゅいんとぅまいらっ!」を😄
矢野のアッコちゃん。
春咲小紅入れるか〜と思って聞いてて
いきなりこちらにしてみたよ😄
ユーミン
ワイは中期が好きなのら(中期っていつだよ<笑)
中期でいろいろ見つけてて、最初決めたの聞いてたら
歌詞に秋って出てきたからこっちにしちゃいました(雑)
あっちは秋にします(笑)←どっちだよ
おふこ
結局、ずーっと聞いてるアーティストを入れてしまうのだな…
ちなみに4月5日に、全シングルコンプリートボックスってのがリリースされるらしい。
ほれ、ワイの念願のこの曲、「こころは気紛れ」のシングルバージョンが46年ぶりにやっと聞ける…
その際はそれとチェンジします。
ナマイキナオンナ…(歌詞の一部)
米米
今年は結成40周年だす😄
86年にリリースしたこの曲のシングル盤にしようかと思ったのですが、通勤だとアーバンなこっちの方が聞きよいかと思いこちらにしたのです。
10代の青い時代をパラダイスと歌っていたのにアレンジ変えたらおいおい七大陸に女はべらかして股にかけるというクソバブルな歌詞に変えやがった!
何してくれてんだ石井!と当時怒りまくったけど今聞いたらこれぞ石井竜也だな(笑)
ちなみに曲はずーっと応援してる博多めぐみ出しと聞いております😆(名義はみんな米米クラブとなってますが)
山口美央子
一風堂の土屋昌巳プロデュースとなります。
化粧品のイメージソングでした。
いやマジでこの曲はいってるこの盤(月姫)
名盤なんだって!(越中詩郎風)
4月の女(April Lady)
ただ、4月ってだけで選んだと思っただろ〜
違うんだな〜。(誰に言ってんねん(笑)
このアーティストは全く知らず誰やおまいは状態なんですが、オリジナルはQueenの前身バンド、スマイル(Smile)の唯一リリースした盤に収録されている曲。
メイさんとロジャーがボーカルを取っている曲なのであります。
まさかあるとは…😳(カバーやけど<汗)
てかなんでこの曲カバーしたんじゃ。びっくりやわ。
それが素晴らしくてリストに入れちゃった(笑)
てかオリジナル出してくれよと(笑)
てなことで(どんなんや)こんなこと通勤ラウンジのチャットで蘊蓄話せないのでここで吐露しました。
こげな曲で一つよろしうたのんます😄
作成 2025/3/5
…もっと見る