ぼくらはマターリ進んでいく、 少しずつ理性を耕していく 「気づき」も「目覚め」も、 ユーチューブじゃもらえないよ 一歩ずつユクーリ学んでいく、 間違えるたんび直していく マジでかったるくて苦しい、 でも日々育っていくデモクラシー ね、そうだろべいべー モ**の前で おしゃべりしてるだけの人たち ムカつく「****」は 顔出し晒してもいいらしい ここでぶっちゃけたいが 在*****2世のおれの***もまた **フォビアでさ(えー?) 自分とこで痛みのリレー止めんのは ムズいらしい 「なんとなく嫌」 「なんとなく怖い」 そんなフォビアを アンインストールしたい 粛々と考える そうやって歳をとる ぼくらはマターリ進んでいく、 少しずつ理性を耕していく 「気づき」も「目覚め」も、 ツイッターにゃ荷が重いよ 一歩ずつユクーリ学んでいく、 間違えるたんび直していく マジでかったるくて苦しい、 でも日々育っていくデモクラシー 「少子化は若い**たちのせい」 「治安の悪化は****のせい」 「戦争は茶番、DSのやらせ」 歯止めのないネットミーム 誰かの描いた物語を ありがたく聴いて それだけをただ丸呑む 「真実」が ぼくらの望む形を してくれていたら、 ちょっと危険かもね 「あいつらが悪い」 「あいつらはずるい」 って二元論で片付く ストーリーじゃない から考え続ける ハンナおばちゃんもゆってる(^-^)v ぼくらはマターリ進んでいく、 少しずつ理性を耕していく 「気づき」も「目覚め」も、 無くたって君はすごいよ 一歩ずつユクーリ学んでいく、 間違えるたんび直していく マジでかったるくて苦しい、 でも日々育っていくデモクラシー ね、そうだろべいべー ポピュリストも拳銃も キャッチーすぎる熱狂は 長続きしないもんよ ぼくらにはカルチャー ひ孫にさえ届くように どうせ逃げれぬ現実を 楽しく見つめれるように ぼくらにはカルチャー