守(まも)るも攻(せ)むるも 鋼鐵(くろがね)の 浮(うか)べる城(しろ)ぞ たのみなる 浮(う)かべるその城(しろ) 日(ひ)の本(もと)の 皇國(みくに)の四方(よも)を 守(まも)るべし まがねのその艦(ふね) 日(ひ)の本(もと)に 仇(あだ)なす國(くに)を 攻(せ)めよかし いはきの煙(けぶ)り わたつみの 龍(たつ)かとばかり 靡(なび)くなり 彈丸(たま)うつひびきは 雷(いかづち)の 聲(こゑ)かとばかりどよむなり 萬里(ばんり)の波濤(はたう) をのりこえて 皇國(みくに)のひかり 輝(かがや)かせ 守(まも)るも攻(せ)むるも 鋼鐵(くろがね)の 浮(うか)べる城(しろ)ぞ たのみなる 浮(う)かべるその城(しろ) 日(ひ)の本(もと)の 皇國(みくに)の四方(よも)を 守(まも)るべし まがねのその艦(ふね) 日(ひ)の本(もと)に 仇(あだ)なす國(くに)を 攻(せ)めよかし