名に立ちゅる沖縄(ウチナー) 宝島でむぬ 心(ククル)うち合わち う立ちみそり う立ちみそり ヒヤ ヒヤ ヒヤヒヤヒヤ ヒヤミカチウキリ ヒヤミカチウキリ 稲粟(イニアワヌ)ぬ稔(ナウ)り 弥勒世(ミルクユ)ぬ印 心(ククル)うち合わち 気張(チバ)いみそり 気張(チバ)いみそり ヒヤ ヒヤ ヒヤヒヤヒヤ ヒヤミカチウキリ ヒヤミカチウキリ 七転(ナナクル)び 転(クル)でぃ ヒヤミカチ起(ウ)きり 我(ワ)した 此(ク)ぬ沖縄(ウチナー) 世間(シケ)に知らさ 世間(シケ)に知らさ ヒヤ ヒヤ ヒヤヒヤヒヤ ヒヤミカチウキリ ヒヤミカチウキリ 楽(ガク)や鳴(ナ)いしゅらさ 花や咲ち美(ジュ)らさ 世界(シケ)に知らさ 世界(シケ)に知らさ 我(ワ)した 此(ク)ぬ沖縄(ウチナー) ヒヤ ヒヤ ヒヤヒヤヒヤ ヒヤミカチウキリ ヒヤミカチウキリ 人(ッチュ)ぬ取ゆる 歳(トゥシ)の んぱんぱぬ なゆみ 覚(ウ)びらじに取(トゥ)たさ 六十(ルクジュー)ばんじゃ 六十(ルクジュー)ばんじゃ ヒヤ ヒヤ ヒヤヒヤヒヤ ヒヤミカチウキリ ヒヤミカチウキリ