AWA
このページをシェア

説明文

2025暑くて暑くて暑い夏 今年の自由研究は何でしたか? 私の自由研究は 「春菊の花は どんな花?」 素人にオススメの家庭菜園は春菊ときき、100均の種を植えたら楽々生えて、アクのない若々しい葉を次々摘んで美味しく食べて、ふと「春菊って、どんな花が咲くのかな?」と思い、最後のひと株を育てて見る事にしました 春菊はぐんぐん育ち 脇芽から新しい春菊が次々と生まれ、1本の茎のあちらこちらに春菊が乱れ育ち、もう春菊カーニバル(笑) しかし 葉は育てど花の芽はつかず、もどかしい日々の中、葉は乱れ打ちを続け、どんどん大きくなってゆきました 春菊って、、 奔放に育てると沢山食べられるんだな~って学習しながら、でもアブラ虫はつくねって、ガッカリしながら(笑)春菊の葉カーニバルの観察を続けていたところ とうとう8月、テッペンの 柔らかな葉の中に小さな花の芽を発見!芽は みるみる膨らんで、ちょうどお盆の頃に花が咲きました~🗽 春菊の花は、真っ黄色の、向日葵みたいな?マーガレットみたいな?花でした それからは 次々と花芽をつけ、膨らんでは黄色い花もカーニバル状態(笑) 春菊の花 9月になった今も満開です 秋ですが春菊満開、、 春菊、秋菊?(笑) 自由研究おわり 追記🌻春菊の花から種が収穫できるそうで、、これは?毎年春菊食べて咲かせて種取って、、 え?エンドレス春菊?! ヤッホーぃ(笑) ④菊つながり🥵 ⑤桃は春で、菊つながりで、春菊🥵🥵 ⑥春菊の歌は3曲発見し大接戦の末こちらに🥵🥵🥵
…もっと見る
はじめての方限定
1か月無料トライアル実施中!
登録なしですぐに聴ける
アプリでもっと快適に音楽を楽しもう
ダウンロード
フル再生
時間制限なし