AWA
このページをシェア

説明文

✨新譜はなしです~✨1/18~19のPostから。奇しくも邦楽洋楽半々になりましたが、ジャンルは色々Varietyです!▼各曲解説▼も読んでね~ #1 コトリンゴ / hoshikuzu 坂本龍一に見いだされ国際的に活躍するSSW。月桂冠「つき」でデビュー、同氏プロデュースのDebutアルバム。バークリー音楽大学留学のさり気ないけど最上級の腕前のPianoも、エレクロPOPの才能も、メルヘンな詞も最高な曲です。07年。 #2 ウワノソラ / 摩天楼 関西の現役大学生としてデビューしたバンド、City Popな14年の1stアルバムから。70年代の大貫妙子さんとか荒井由実を彷彿とさせるメロディと幅広い音楽性が魅力。 #3 X-Cetera / Idiotic 00年にリリースされたティーンズグループの自主製作CDアルバム。ホントに少女で不安定なVoと摩訶不思議なサウンドがサイケでPOP! #4 TheAudience / A Pessimist Is Never Disappointed 英ロンドンのロックバンド。98年リリースの唯一作。解散後VoのSophie Ellis-Bextorはソロで活躍。「ブリットポップの晩年の哀愁漂う一作」とTLで紹介されてました!。 #5 蒼山幸子 / バースデイ 10年代に活動したガールズバンド「ねごと」の元Vo、SSW。 22年1stソロフルアルバム。切ない歌詞と曲が声にマッチしてていいですね。去年の秋にもPick Upしてたけど再び! #6 BUCK-TICK / ICONOCLASM 櫻井さんが亡くなってからもう1年以上たつのね。TLでも評価の高い89年の4th。90年初頭のあたりは洋楽にどはまりしてて(とはいえイカ天は録画してみてた)あまり通ってこなかったんですけど、今聴くとすげぇバンドだったのね。89年でこのギターサウンド、マジ凄い。 #7 Stone Temple Pilots / Interstate Love Song 米サンディエゴ出身のロックバンド。92年でニューから4作連続ミリオンのオルタナの雄。94年の名盤2nd。似非グランジなんて言われてたらしい💦(失礼なw) #8 Man Overboard / Fantasy Girl 米ニュージャージー州出身のエモ・POPパンク。10年のDebutアルバム。「一般受けするような感じではないですが」とPostされてましたが、十分キャッチー。一発ノックアウト必至でしょ。 【PL説明】音楽に造詣深い方のポストから、初聴き曲、アーティスト中心に拾い厳選してます。TikTok (ティックトック)、SNSで話題とかオシャレとか気取らず。和洋新旧ジャンル問わずジャズからワールドミュージック、アンビエントまで。同じ曲リストしない、アーティスト被らないが基本。オールジャンル(雑食)、音楽の幅広げたい人、発掘したい人にオススメ。海外評価先取りしたい人にもオススメです。
…もっと見る
はじめての方限定
1か月無料トライアル実施中!
登録なしですぐに聴ける
アプリでもっと快適に音楽を楽しもう
ダウンロード
フル再生
時間制限なし