AWA

夢追い漫才師

0
0
  • 2023.11.29
  • 3:31
AWAで聴く

歌詞

「なんでやねん!」 「はい、どうもー。」 「チェリーアイスですー」 「違う! 私たちネギアイスと申します。」 「苦めなアイスがお送りしますー」 「皆様のお口に合うか否か…」 「まあ、 僕らボカロなのに喋ってますがー」 「喋ってるねー。」 「僕、最近歌を録りまして。」 「マジか! まあ、 うちらのマスターお喋りさせるのが 得意で滅多に歌わなくて。」 「どんな曲歌ったの?」 「えっとー…ボカロ曲ー 防犯登録ーしないと胃潰瘍ー」 「そんな曲があるか!! あと最後の歌詞が怖いしそれって 曲なの?!ねぇ!」 いつの間にか漫才が ボケとツッコミの喧嘩になる これじゃまるでただの言い合い オチのつき所 行方不明 「「あーーーー」」 芸人の頂点までの道は長いけど 辿り着けると願って 独立独歩(どくりつどっぽ) 毎日勉強しては 見様見真似でやる 今日もそんな感じで 漫才師目指してます。 他の人の漫才を見てメモって 頭の中ではいつも漫才師 今はちっぽけな若葉だけれども 目指してやるさ 「笑いでお金持ち」「うっわー…」 「最初の掴みのコンビ名は何 アイスが一番しっくりくるか」 「ネギアイス…何アイス…(寝)」 「ああ!ちょっと寝るなコラー!」 「ねぇ!」 なんて言っていますが そもそもネタがありません ヤバい この話どこまで続けて 書いていけるかな? 「漫才の スタイルには様々なものがある」 「うん」 「僕らはその中の「しゃべくり 漫才」」 「じゃあ起きて考えようねー」 「ハーイ」 ネタを考える時間もない 本当にこのままで行ける? コメディアン、落語家だって 絶対甘くない ネタを考えつつ 毎日、昼夜兼行(ちゅうやけんこう) 好きなことをして 食べていきたいけど 今は自分たちのため コツコツ 学校なんてものもあるらしいけど 自分たちは独学で勉強中 いつか入ってみたいな養成所 そんな金もないから 地道に頑張りまーす 人を笑わせる為の正解はない そんな言葉もあるけど 自分たちは 信頼あり思いやれる相棒と組んで いつか出てやるさ笑いの天下一 けどそんな憧れも悲観的な状態 ほぼ無理でも 諦めず試行錯誤 毎日時間を合せて ネタ合わせ きっと頂点に立てると信じてる けど 近道があるなら教えてくれないか?

このページをシェア

Whinartense(89P)のアルバム

Whinartense(89P)
の他の曲も聴いてみよう
AWAで他の曲を聴く
はじめての方限定
1か月無料トライアル実施中!
登録なしですぐに聴ける
アプリでもっと快適に音楽を楽しもう
ダウンロード
フル再生
時間制限なし