なにも のこさずに でてゆくのなら せめて きずあとを くれないか ほしのふるよるは こころさむくて いたみさえも こもりうたになる はてしないよるに みをなげだして だれかのさばきを まつつみびとのひとり ゆめをみるのは おさないことと わらっておくれ ひとをしんじて ばかをみた ただの おろかもの せなかあわせ えがおと なみだのいろは らんはんしゃしている こころのめいろ すはだにまとわる おもさのいみを だれか おしえてくれないか うわさも にくしみも いとおしささえも くろくにごった どろみずになる まぼろしも げんじつも みらいもすてて いじでも つよきの ばくちうちだね ゆめをみるのは よわいやつだと さげすんでおくれ ひとをあいして ばかをみた ただの おろかもの せなかあわせ きぼうと ぜつぼうのひびは らんはんしゃしている こころのめいろ ゆめをみるのは まぬけなやつと ののしっておくれ ひとをしんじて うらぎられ ただの おろかもの せなかあわせ あまいみずと どくのあじは らんはんしゃしている こころのめいろ
