「文学は嘘をつかないの」って 貴方が書いた 散文詩の中で 綺麗なユリも 「枯れて」しまったねMust 明かりが射した 教室 君と二人きり ねぇ、Monika 君だけを見ていてくれよ アタシのことだけ 作られた詩の意味も モニカ、サイコな微笑もまだ 二人見つめあい 創られた「死」の意味を 「文学が人を殺せるの」って 貴方が読でんた 小説の主人公 夏には枯れて しまうみたいだから 救えた if を想像しても まぁ、無駄で ねぇ、Monika 救いはないと知ってる 君に寄せた詩も プログラムされた死も いつか、画面越しの君 「あたまからでていけ」よ 最後の一人までは。 ねぇ、Monika 君だけを見ていてくれよ アタシのことだけ 作られた詩の意味も モニカ、サイコな微笑もまだ 二人見つめあい 創られた「死」の意味を 詩の意味を 死の意味を。 文学は嘘を付けないよって 貴方もそうでしょ?プログラムの上 伏線なんて 鬱病のきみを 救えるわけもない ぜつぼうからでていけ! 「わたしのあたまからでていけ」 と君は、おかしな詩を書くよね? そんなモノで君は ????しちゃいそうになるのかな Just Monika? (もにかだけをみていなさい)