いま このきもちを はきだせたら どんなに らくになれるだろう なにもしない それがふつう おとなって そういうこと? はりさけそうな このむねのなか じぶんじしんを のみこんでいく きえてしまうんじゃないかって こわくて ねむれないよ はなしたい えがおを みたい それすらも いたみになる ほんとは ききたくないのに まわりのこえが しみこんでく きたいなんて してないって うそをついても むねがいたい いっしょにかえる そのすがた ただそれだけで くるしくなる わたしもしる そのひとと つきあってるって きこえてく だれもいない ばしょでさけんで とおくのそらを みあげたら かこにもどれるのなら このいたみは きえるのかな むりして わらってみても こえがふるえて でてこない りゆうをつくって またこわれて どうしたら よかったの? もうわからない なにがほんとうで なにをすきだったのかも わからない
