では足の裏同士を合わせて 膝を外側へ倒しましょう 両手でつま先を持ったら 足を身体へと近づけます かかとがおへその 前にくるようにして 息を吸い 背中を真っ直ぐ伸ばします 吐きながら前方に倒れましょう 胸を床に近づけるようにします 股関節の柔軟性を高め 肩や首元からつながっている 脊柱起立筋をゆるめます 背骨に沿うように伸びている 筋肉ですので 日頃身体を支えるのに緊張している 筋肉です ゆるめることで 腰周りや背中を リラックスすることができますよ ゆっくりと体を起こしましょう。 左足はそのままで 右足を前へ伸ばします。 右のつま先と膝は 天井に向くようにしてください 両手は楽な位置に置きます。 吸う息で背筋を伸ばして 吐きながら正面に倒します 胸と膝を近づける感覚を 持ちましょう 先ほどと同じような 背中の伸びはそのまま感じて 裏モモやふくらはぎの伸びも 一緒に感じてほしいです 膝裏には膝を曲げる 筋肉がたくさんあります 日常では 膝を曲げている動作が多いため 筋肉は縮んでいる状態 つまり楽な状態を続けています ですので 膝を伸ばすという動作は 苦手になります 少し話が長くなりそうなので 先に反対も行いましょう ゆっくり体を起こして足を 反対にします 右足は曲げ 左足を前へ伸ばします 頭頂部を天井に近づけるように 背骨をしっかりと伸ばして 吐きながら倒しましょう 膝裏にある筋肉のなかでも 長い筋肉は かかとや足裏まで繋がっています その筋肉が縮みやすくなっていると ふくらはぎの機能低下 そう むくみにつながる あと足首の動きも悪くなるので 転びやすくなったりしますね 膝裏に意識をもって ストレッチを深めましょうか OKです 身体を起こしましょう 右膝を立たせたら 交差させるようにして 左足の外側におきます 足の裏はしっかり 床につくようにしてください 左手で右足を抱えたまま 右手をお尻のやや後ろの位置で 床につきます 吐く息に合わせ 右後方に向けてひねっていきます 目線は遠くに向けて 自然に呼吸を繰り返しましょう 太ももの外側 お尻 腰周りを伸ばします 背骨は5つに分類でき その部位によってねじれる角度が 決まっています お尻や腰を伸ばしたいのですが 腰周りの背骨はあまり動きが 大きくないので 胸周辺をねじる意識を 加えてください そうすると 順々に腰周りもねじれてきて ストレッチが効いてくると思います 正面を向き 一度両足を伸ばしましょう 足を反対に組み替えます 左膝を曲げたら 右足の外側に置きます 足の裏は床についていますか? 両手で抱え引き込んできたら 背中を真っ直ぐ伸ばして 胸と足を近づけましょう 両方のお尻は 床にしっかりついていますか? それでは右手で足を抱えたまま 左手を床につきます お尻のやや後方でしたね 息を吐き出しながら 左後方に向けて捻りましょう 胸周辺をねじる意識から だんだんと腰周りへねじりを 移動します 背骨の動きや機能を知っていると ストレッチ一つ一つの意味が 理解できて 楽しくなりませんか? 私のレッスンは話が長くて眠くなる なんてよく サツキに言われますが…… リラックスできたということにして います